
医療ダイエット
医療ダイエット
2021年7月1日(木)より開始
この度、医療機関だけが使用できる最新痩身機器やダイエット心理カウンセラーによるカロリー管理、ダイエット内服を使用し、あなたの理想を現実に近づけるお手伝いをさせて頂きます。
アダマントとは、MRIでも用いられている人体に安全なレベルの磁場エネルギーを使用した痩身機器です。たったの30分で3.6万回の筋収縮を行い、その効果は筋トレ5時間30分と同様の負荷を筋肉にもたらすことができます。寝ているだけで、筋肉の増加、脂肪細胞の減少ができる今までになかった全く新しい最先端の痩身医療機器なのです。
皮膚への侵襲がなく、服を着たままでも施術が可能です。
30分で3.6万回の筋収縮が筋肉にアプローチ
照射されているエネルギーは30分での治療につき約3.6万回の筋収縮を誘発し、通常の自発的な筋肉トレーニングでは到達できない超極大筋収縮が発生します。エネルギーはアプリケーターから皮下7cmまでの筋肉群を幅広く効率よく鍛えられます。
超極大筋収縮のような極度の状態に対して、筋組織は強制的に適応しようと激しい運動の感覚を引き起こします。結果、筋肉は内部構造の深部を再構築する筋原線維の成長(筋肥大) と、新しい筋繊維の生成( 筋過形成) プロセスが開始し、筋肉の密度および体積が増加します。
超極大筋収縮の発生により、中性脂肪の分解スピードが上がり、多量の遊離脂肪酸が血中に流れ込みます。
分解された遊離脂肪酸が一定数を超えた際に過剰分が脂肪細胞に蓄積され、細胞の機能に障害を及ぼす細胞死(アポトーシス)が発生します。
それにより脂肪細胞の数そのものを減少させることが可能になります。
※破壊された脂肪細胞は、施術後三週間から一か月で体外に排出されると言われております。
※クレジットカード対応しております。
1回のみ | 9,625円(税込) |
4回コース | 38,500円(税込)(1回当たり9,625円) |
8回コース | 77,000円(税込)(1回当たり9,625円) |
毎回、体組成計で測って身体の変化を見ていく
自分の身体にあったカロリーを設定する
一週間の食事のフィードバックをする
1回 | 1,100円×回数に応じて(税込) |
---|
安全にお薬を服用していただくため、ダイエット内服薬をご希望の方には初診時に保険診療で診察・血液検査を受けていただきます。保険証を忘れずにご持参ください。採血を行いますので、予約時間の4時間前までにお食事を済まされますようお願いいたします。また、服用を続けられる場合は3ヶ月を目安に血液検査を行い、各種数値の変化を調べていきます。
飲むGLP-1とは、従来の注射製剤ではなく経口タイプとして登場した2型糖尿病治療剤 GLP-1受容体作動薬です。当院では、2021年2月に発売されたばかりの、世界で唯一のGLP-1経口薬を用いたGLP-1ダイエットを提供いたします。
GLP-1は、食後に小腸から分泌される、もともと人体に存在するホルモンです。分泌されたGLP-1は膵臓に送られ、血糖値の上昇を抑えるインスリンの分泌を促進し、血糖値を上昇させるグルカゴンの分泌を抑制します。GLP-1受容体作動薬は、このGLP-1と同様の働きを体にもたらします。胃腸や脳への作用があり、無理のない食欲減退が期待されるので、ダイエット内服薬として注目されています。食後の血糖値が高いときにのみ作用するので、低血糖の症状も出にくい安全なお薬です。
1日1回1錠飲むだけで注射製剤と同等の効果が期待できます。
経口タイプなので、どなたでも気軽に始める事が可能となっております。
朝の新しい生活習慣として服用を始める事で、痩せやすい身体となり、自然に体重を減らす効果が期待できます。
※服用の際は、空腹時に摂取をし最低でも30分は飲食等をお控えください。
3mg/2週間分 初回 | 5,170円(税込) |
3mg/2週間分 2回目以降 | 6,380円(税込) |
7mg/2週間分 | 11,000円(税込) |
14mg/2週間分 | 19,250円(税込) |
経口タイプのGLP-1受容体作動薬と同様の成分の注射製剤です。経口薬では1日1回1錠服用するのに対し、こちらは1週間に1回、自分で注射するタイプとなります。ご自身でペン型注射器のダイアルを回して投与量を設定し、1本の注射器を針を変えて複数回使用します。1本のペンで3つの投与量の設定が可能です(使用方法の詳細は受診時に説明いたします)。
経口GLP-1受容体作動薬と同様、元来は2型糖尿病治療薬として用いられています。経口薬が発売される以前、自己注射型はGLP-1ダイエットの先駆けとして注目を集めてきました。使用方法は簡単ですので、どなたでも気軽に始めることができます。
2mg(1本) | 30,400円 (税込 33,440円) |
ゼニカルは、体内の脂肪分解酵素「リパーゼ」の働きを弱め、摂取した食べ物に含まれる油分約30%を吸収させずに便として体外へ排出するお薬です。
必要以上のカロリーの摂取を防ぐことが期待できるので、FDA (アメリカ食品医薬品局) 認可の肥満治療薬として世界中で処方されています。
脂質が多く含まれる食事のときのみ服用する。食直前、食事中、または食後1時間以内に1錠。1日の上限は3回まで。
1錠 | 330円(税込) |
---|
血液中に含まれるブドウ糖は、原尿(尿のもととなる液)の中に出たあと、尿細管で再び取り込まれて血液に戻ります。このブドウ糖の再吸収で働いているのが、SGLT2というたんぱく質です。SGLT2阻害薬は、このSGLT2の働きを抑え、ブドウ糖の血液への再吸収を防いで尿へ排泄させます。1日あたり約400キロカロリーのブドウ糖が排出され、足りなくなったエネルギー分は体脂肪から使われるので、血糖値を下げるとともに脂肪燃焼効果が期待できます。
1日1回1錠 朝食後
1錠 | 550円(税込) |
---|
4つの遺伝子型ダイエットタイプからあなたに合ったダイエット法を見つけます。
遺伝子から見える体質に合った食事・運動を知ることで、適切な食事管理などにも利用でき、効率的に痩せることができます。
1回 | 6,578円(税込) |
---|